目もとの年齢サインに悩んでいませんか?目元の小じわやくすみってなかなかケアしても改善されませんよね…私も目元を綺麗にしたくて色々試してみましたが、どれも効果がなく、サロンも費用が高くて数回で断念してしまいました。
しかし、そんな悩みを解消してくれたのが「生糸の雫シルクリーム」でした!シルクリームは、京都の老舗着物屋さんが美へのこだわりに厳選した成分で作り上げた目元ケアクリームです。
最近ではSNSを中心に人気をぁつけています。でも自分に合うかわからないし、リアルな口コミでの評判も知りたいですよ。
そこで今回は、私が実際にシルクリームを使ってみた感想や口コミでの評判、最安値情報など購入する前にしっておきたいポイントをご紹介していきます!
【わたしの口コミ】生糸の雫シルククリームを実際に注文して使ってみました
私自身、生糸の雫シルククリームに悩んでいたので、生糸の雫シルククリームを実際に使ってみました!
実際にどんな形で家に届いて、どんな使用感なのか、使用後の感触はどんな感じなのか、詳しく解説していきます。
生糸の雫シルククリームはどんな形で届く?
生糸の雫シルククリームは、公式サイトから注文後3日で届きました。
注文後は速やかに発送手続きをとってくれたので、安心して継続的に注文しています。
生糸の雫シルククリームの色やにおい
準備中
生糸の雫シルククリームのおすすめの使い方と使用感
使うタイミングはいつものスキンケアの最後に使います。目元に数か所クリームを置きます。片側の目安量は米粒1粒大です。それを目元周りに置いていきます。
こめかみに向かってシワを丁寧に伸ばすようにして馴染ませていきます。目尻の溝は湯部でしっかりと広げて、塗り込んでいきます。
口周りに使う場合は、下から頬を持ち上げるようにして塗り込んでいきます!
★★★生糸の雫シルククリーム公式サイトで期間限定キャンペーンを確認★★★
※リンク切れの場合、キャンペーンが終了しています。ご了承ください。
生糸の雫シルクリームを実際に使ってみた
公式サイトから購入して3日後に届きました。箱を開けてみると、ゴールドを基調とした、和と高級感ある見た目で個人的にはとても好みでした♪
手に出してみると、こっくりしたクリームで伸ばしていくとシルクのようなサラサラした感覚というか、スルスルした不思議な感じがあり、肌にスーと馴染んでいきました。
塗って少しの間はべたつきがありますが、時間が経つにつれ浸透していき、ベタツキも気になりませんでした。
塗った翌朝から、少し目元のがふっくらと柔らかくなった感じがあって、しっとり感も残っていました。
これはかなり効果が期待できそうな予感です!まずは1ヶ月試してみようと思います。
生糸の雫シルクリームを使い始めてから1ヶ月
シルクリームを使い始めてから1ヶ月が経ちました。目元周りのくすみが抜けていて、小じわも少しふっくらしていました!
まだ目立つ小じわはありますが、全体的にシワが改善されているように感じます。以前は時間が経つと乾燥で小じわにファンデーションが埋まったり、乾燥でアイメイクが崩れたりしていましたが、シルクリームを使い始めてからは、最近ではそういったこともなく、化粧をするのが楽しくなりました♪
前までは少し厚塗りしがちでしたが、今ではナチュラルメイクができるようになりました。ケア方法もサッと塗るだけでとても簡単なので続けやすくて助かっています。このまま、目元の小じわを撃退していきます!
生糸の雫シルクリームを使い始めてから3ヶ月
シルクリームを使い始めてから3ヶ月が経ちました。今では以前と比べると別人かのように小じわも消えて、目元の印象がだいぶ若返りました!
まぶたを少し重たい感じがありましたが、ハリが出たことでまぶたもすっきりしています♪最近では友達から「目元の印象が変わった!」と褒められるようになり、シルクリームを教えてあげると、すぐに購入していましたが、今では友達も愛用している程のすごさです!
生糸の雫シルククリームの使用後
準備中
生糸の雫シルククリームの口コミを徹底調査!
生糸の雫シルククリームの口コミを徹底調査しました。
調査対象は下記の一覧です。
【生糸の雫シルククリームの口コミ調査対象一覧】
・Twitter
・Instagram
・楽天
・Amazon
・Yahooショッピング
・アットコスメ
・公式サイト
生糸の雫の口コミをネット上で確認しましたが、新商品のため口コミ数は少なかったです。
随時口コミ情報を追加していきます!
口コミを調査した中で気が付いたことは、
・公式サイト以外からの購入は割高で特典が付かない
ということ。
それと、良い口コミと悪い口コミの傾向があったので、まとめてみました。
【口コミの傾向】
・悪い口コミ⇒「数日や1週間程度で効果がはっきり出ると思っていた」
・良い口コミ⇒「毎日シルククリームを使うと効果的!」
生糸の雫シルククリームのTwitterでの口コミ
生糸の雫シルククリームの口コミをTwitterで調査してみました!
創業67周年京都老舗着物屋が作る「生糸の雫 桑の葉&シルクサプリ」と「生糸の雫 シルククリーム」が新発売 https://t.co/ygwN8YAjS7 pic.twitter.com/jPk00QCuzB
— PR TIMESニュース (@PRTIMES_NEWS) January 28, 2021
生糸の雫シルククリームのInstagramでの口コミ
生糸の雫シルククリームの口コミをInstagramで調査してみました!
この投稿をInstagramで見る
生糸の雫シルククリームの楽天での口コミ
生糸の雫シルククリームの口コミを楽天で調査してみました!
生糸の雫シルククリームのAmazonでの口コミ
生糸の雫シルククリームの口コミをAmazonで調査してみました!
生糸の雫シルククリームのYahooショッピングでの口コミ
生糸の雫シルククリームの口コミをYahooショッピングで調査してみました!
生糸の雫シルククリームのアットコスメでの口コミ
生糸の雫シルククリームの口コミをアットコスメで調査してみました!
生糸の雫シルククリームの公式サイトでの口コミ
生糸の雫シルククリームの口コミを公式サイトで調査してみました!
40を過ぎてから。目の周りの乾燥も目立ち始め、いろいろな化粧水やケアクリームを試したのですが、イマイチ実感がわかず・・・。
「シルクリーム」は「これだ!」とピン!とくる塗り心地で、今一番好きなケアクリームになっています。
生糸の雫シルクリームの悪い口コミをご紹介







生糸の雫シルクリームの良い口コミをご紹介












★★★生糸の雫シルククリーム公式サイトで期間限定キャンペーンを確認★★★
※リンク切れの場合、キャンペーンが終了しています。ご了承ください。
生糸の雫シルククリームの販売店一覧(楽天・Amazon・Yahooショッピングでは買えない?)
生糸の雫シルククリームの販売店は、一番お得に買うなら公式サイト。
シルクリームは市販店やAmazon、楽天などの通販サイトでは取り扱っておらず、公式サイトのみの販売となっています。
公式サイトの定期コースなら、初回が74%オフの2,490円で購入することができます!さらに、2回目以降も49%オフで購入し続けることができるので、とってもお得なんです♪
回数縛りもないので、効果がない時や肌に合わなかったときでもすぐに解約ができるので安心です。
生糸の雫シルククリームを一番お得(最安値)で買うなら公式サイトが一番おすすめ
AmazonやYahooショッピングでも買える生糸の雫シルククリームですが、一番お得に、一番安心して買えるのは公式サイトです。
生糸の雫シルククリームを公式サイトで買うと初回限定7,310円お得!
公式サイトからシルクリームを申し込むと初回限定7,310円安いんです!
生糸の雫シルククリームを公式サイトで買うと送料無料
生糸の雫シルククリームを公式サイトで購入する場合、送料が無料になります。
生糸の雫シルククリームを公式サイト以外で購入するならニセモノだけは気を付けて!!
フリマサイトやオークションサイトにシルクリームが出品されていることがあるかもしれません。
- 中古品だった・・・。
- 汚れていた・・・。
- 保証がない
などのデメリットがありますので公式サイトから注文するようにしましょう。
生糸の雫シルククリームの総合評価
特徴:創業67年の皇室献上工場が開発!
成分:アミノ酸含有シルク
使用感:よくのびるテクスチャ
価格:定期初回限定2,739円(税込)
送料:無料
【生糸の雫シルククリーム公式でもっと詳しく確認】
生糸の雫シルククリームの一番重要なポイント
生糸の雫シルクリームは、京都の老舗着物屋さんが美へのこだわりに厳選した成分で作り上げた目元ケアクリームです。
「レチノール」「ナイアシンアミド」の厳選された2つの成分が配合されていて、ハリはもちろん、潤いもしっかり与えてくれます!
この厳選された2つの成分は「シワの改善ケア」として、厚生労働省でも認められていて、とても安全性が高い成分です。
生糸の雫シルククリームの成分と効果
生糸の雫シルククリームにはどんな成分が含まれていて、どんな効果があるのか、調査しました。
生糸の雫シルククリームの成分一覧
シルクリームの成分は以下の通りになります。
「水、スクワラン、ミリスチン酸オクチルドデシル、BG、グリセリン、ジグリセリン、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、ペンチレングリコール、水添レシチン、ジメチコン、ヒドロキシステアリン酸コレステリル、ベヘニルアルオール、ポリアクリルアミド、ポリソルベート60、セテアリルアルコール、セタノール、エタノール、水添ポリイソブテン、ヒドロキシエチルセルロース、セテアリルグルコシド、ラウレス-7、キサンタンガム、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、ナイアシンアミド、パルミチン酸レチノール、コーン油、加水分解シルク、フェノキシエタノール」
シルク
天然美容成分で、アミノ酸などで90%構成されています!様々な角度からアプローチしてハリとツヤのある目元へ導きます。
パルミチン酸レチノール
ビタミンAを誘導体として浸透力をサポートしてくれる効果があります!年齢サインの気になる肌へ、ハリを与え、肌本来の美しさをサポートしてくれます。
ナイアシンアミド
シルクやパルミチン酸レチノールを支える「縁の下の力持ち」といわれるほど、支える力のある成分です。肌の奥までうるおいで満たし、ふっくらした肌へと導きます。
★公式サイトで詳しい成分を確認
生糸の雫シルククリームを使う時の注意点
お肌に合うか不安な方は成分を確認の上使用しましょう。
生糸の雫シルククリームを公式サイトで定期コースで購入したときの解約方法
シルクリームは回数縛りがなく初回から解約をすることができます!ですが注意が必要です。初回のみでの解約の場合は、初回特別価格と多のイン価格との差額の8,041円を別途で支払う必要があるので、解約をするなら2回目を受け取ってからの方がお得になります!
解約をする場合は、次回お届け予定日の10日前までに電話をするだけなので、手続き自体はとっても簡単です。
生糸の雫シルククリームを使うメリットとデメリット
シルクリームのメリットとデメリットをまとめました!
生糸の雫シルククリームを使うメリット
- 1日たったの83円(公式サイトより)
- 自然由来オイル成分がよく馴染む
- いつものスキンケアと一緒に使える
- 創業67年の皇室献上工場が開発しているので安心
生糸の雫シルククリームを使うデメリット
- 市販のアイクリームよりちょっと高い
- 即効性がない
生糸の雫シルククリームはこんな人におすすめ
- 年齢サインが気になる人
- 目もとケアで迷っている人
- 市販のスキンケアがイマイチだった人
生糸の雫シルククリームをおすすめできない人
- お肌に自身がある人
- 毎日スキンケアできない人
生糸の雫 シルククリームのよくある質問まとめ
つづいて、生糸の雫の質問をご紹介します。
他の化粧水といっしょに使用する場合の順番は?
シルククリームはいつものスキンケアの最後に使用すると効果的です。
他の化粧水などと併用しても問題ありません。
目もと以外にも使えますか?
まぶたの上や口元など気になる部分にも使用できます。
敏感肌でも使えますか?
お肌に優しい無添加処方です。敏感肌の方でも使えますよ!
使用期限はありますか?
開封後は3ヶ月を目安に使い切りましょう。
シルクリームのまとめ
今回はシルクリームについてご紹介していきました!どんなに試しても改善されなかった目元の年齢サインがシルクリームのおかげで今では別人のように若返ることができました。
使い心地も不思議でとても癖になるテクスチャーです♪今の時期は目元に視線が行きがちなので、目もとのケアは欠かせなくなっていきます。
今使っているアイクリームがイマイチな方や、目元のケアに悩んでいる方は、ぜひ一度シルクリームを試してみてください!
生糸の雫シルククリームの販売会社
販売業者名 | 万定織物株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒629-2313 京都府与謝郡与謝野町三河内1509 |
電話番号 | 0120-4444-98 |
メールアドレス | support@kiito-no-shizuku.jp |
サイト名 | 万定織物株式会社 |