SNSで話題のKOIVEって?口コミや特徴・実際に使ってみた感想をご紹介!
KOIVEは、限られた時期しか取れない、希少な天然の白樺樹液をたっぷり配合された化粧品です。
SNSでも話題を集めていて、テレビでも紹介されているのを見て、コスメオタクの私は気になってしまい、つい釣られて購入することにしました!
今回は、実際にKOIVEを試してみた感想やどういった成分が配合されているかなど、気になっている方のためにも購入する前に知っておきたいポイントをご紹介します!
KOIVE(コイヴ)とは?
KOIVEは水の代わりに、限られた時期しか取れない、希少な天然の白樺樹液を使用しています。
美容や健康のために使用されてきた白樺樹液は肌に必要な保湿力を叶えるミネラルを豊富に含んでいて、肌が潤う力をサポートする美容成分が含まれているんです!
保存が難しいといわれている白樺樹液ですが、独自の研究開発で防腐剤を必要最低限にまで抑え、そのままパッケージングしています。
余計なものを含まない無香料や無着色、ノンアルコールで敏感肌にも使いうことができます。他にも天然由来の美容成分が配合されていて、美白効果や抗酸化作用でエイジング効果も期待できるんです。
KOIVE(コイヴ)のインスタグラムとツイッター・ネット上の口コミ大暴露!
つづいて、KOIVE(コイヴ)のインスタやSNS上の口コミ評判を見ていきましょう。
この投稿をInstagramで見る
KOIVE(コイヴ)のツイッター上の口コミ
白樺樹液にこだわったスキンケアブランド「KOIVE-コイヴ-」
トライアルキットを試してみたらとってもよかったからここにも載せちゃう! pic.twitter.com/K7mOiCisHJ
— かなこ (@kanako_fjsk) February 16, 2021
KOIVE(コイヴ)の悪い口コミをご紹介
・効果は実感でき、とても満足なのですが、成分が希少な分値段も高く、続けるのには難しいです。今回はトライアルで購入しましたが、定期購入は考えていません。
・白樺アレルギーというものがあるとは知らずに購入してしまった私も悪いのですが、使って2回目くらいの時に肌に赤みが出てきて、調べたら、アレルギーがあるということに気づき、すぐに使うのをやめました。
・使用感や効果にとても満足しましたが、月に2万円以上はさすがに高すぎてトライアルのみで諦めてしまいました。もっと値段が安ければなととても残念に思いました。
悪い口コミでは、値段の高さに多くの声が挙げられていました。また、白樺アレルギーで肌が荒れてしまったという方もいました。
アレルギーをお持ちの方や不安な方は一度医師に相談してから試してみると、事前にトラブルを防ぐことができます!
KOIVE(コイヴ)の良い口コミをご紹介
・香りがとても好きです。アーモンドミルクのような匂いがとても癒されます。さらっとしたテクスチャーで肌馴染みもよく、しっとりと潤ってくれます!
・滑らかでとても伸びが良く、灘馴染みがいいです。しっとりしていますが、メイク崩れやテカりを気にせず、使える事ができます!午後のメイク崩れも気にならなくなりました!
・浸透性がよく、なじみが良いです!みずみずしいのにしっとり感が残り肌の乾燥も気にならなくなりました。翌朝もしっとり感が残っていてメイクノリも以前よりかなり良くなっています。
KOIVEの口コミ評価まとめ
口コミの傾向を分析すると
悪い口コミ
- 「すぐに効果がでない」
- 「お値段が高い」
- 「白樺アレルギーに注意」
良い口コミ
- 「保湿力が高い」
- 「1トーン明るくなった!」
- 「香りが良い」
- 「美肌効果は期待できませんが、乾燥肌をしっかり保湿してくれます」
効果や肌にも個人差があるので、賛否両論でした。
KOIVE(コイヴ)を試してみました!
私も最初は公式サイトでトライアルセットを購入してみました!3日後に到着し、箱を開けてみると、ジップロック式のポーチに入っていて、これなら持ち運びや水にぬれても問題ないなと好印象でした。
まずは、洗顔を使用してみました。泡立ちはよく、洗い上りは突っ張り感もなく、乾燥を感じることはなかったです!
続いて化粧水。化粧水自体はさらっとしていて、みずみずしく肌を満たして保湿してくれる印象でした。仕上がりもさっぱりしている方で、夏場にも使えそうです♪
クリー身は少量でもかなり伸びがよく、べたつかないのにうるおいは十分に感じられました!
テクスチャーはゲルに少し近いのかなという風に感じました。翌朝の肌もしっとりしていて、乾燥が気になることはありませんでした!
KOIVEを使って3日目
トライアルセットを使い始めて3日目が経ちました。べたつかないので、メイク前にも使用していますが、冬場はスキンケアを頑張っても夕方には浮いてしまっていたメイクが、KOIVEを使い始めてから、夕方になってもきれいにキープすることができています!
KOIVEの洗顔も使い続けていますが、とても使用感が良くお風呂上りも肌が突っ張らないので、乾燥でかゆくなることもありません。
まだ3日目なのでくすみや肌荒れなどの効果はわかりませんが、とても使いやすいので、このままトライアルセットを使い切ってみることにします。
KOIVE(コイヴ)を使い切った感想
トライアルセットを使い切った感想ですが、早くも肌のくすみが少し改善され、乾燥しづらい肌になった気がしました。
目元のシミなどは特に変化を感じれませんでしたが、くすみが改善されたので、使い続けると変化は出てくるかもしれません!
しかし、続けるには私にも値段が高すぎて、トライアルセットで断念する事にしました…
もう少し続けやすい値段ならさらに良かったのですが、お金に余裕がないと厳しかったです。
ですが、乾燥やくすみに対する効果には短期間なのにしっかり実感することができ、とても満足です!
KOIVE(コイヴ)の効果について
KOIVEの効果についてですが、約2週間での使用で感じたことをまとめてみました!使い始めて1週間たった頃には肌の乾燥を感じることがなく、メイクノリも以前より良くなっていました。
くすみも次第に良くなっていき、乾燥で肌がかゆくなることもありませんでした♪使い切った時には肌もワントーンほど明るくなっているのがわかり、感動しました。
2週間近く使用期間だったため、シミなどには効果を実感できませんでしたが、くすみにも効果があったので、長期間使うのであれば、効果を期待できそうです!
肌のターンオーバーもあるので、最低でも3ヶ月試してみる必要がありそうです。
KOIVE(コイヴ)の成分について
KOIVEの特徴である成分の白樺樹液とは、白樺の幹に穴をあけて得られる樹液の事です。早春の時期に土から大量の水分を吸い込んで、幹の中にたっぷりの樹液で満たされている習慣の間だけに取られる貴重な樹液で、ビタミン、アミノ酸、ミネラル、マグネシウムなどの多くの栄養素を含んでいる優れた成分です。
コケモモ果実エキスは肌にハリやツヤを与えてくれます。ビタミンA、E、Cなどのビタミン類を豊富に含んでいる成分です!
スズランエキスはエイジングケアに有効な抗酸化作用があります。他にもお肌の刺激になるような成分は使っておらず、小さな子供にも使う事ができます。
ですが、白樺アレルギーというものがあるので、使用する際は皮膚が薄い腕などでパッチテストを行ってから、問題がなければ使うようにしてくださいね。
KOIVE(コイヴ)の使い方について
それぞれの使い方についてご紹介します。
洗顔
顔を濡らした後、手のひらに2センチほど取り出し、少量のぬるま湯を加えて泡立てた後、30秒間ほどマッサージしながら洗います。その後、ぬるま湯でしっかり洗い流してください。
化粧水
洗顔後の清潔な肌に適量を取り、顔全体に馴染ませていきます。ハンドプレスを加えるとさらに効果的です!
化粧水後、適量を手に取り、顔全体に馴染ませていきます。乾燥が気になりやすい部分は重ね付けをしても大丈夫です!
KOIVE(コイヴ)はどこの販売店が最安値?
お得に購入できる方法がないか通販サイトなどぉ調べてみることにしました!Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングでは取り扱いがなく、KOIVEは公式サイトのみの販売となっているようです。
KOIVEは、しっとりタイプとさっぱりタイプの2タイプから選べるのですが、2万円越とお高めとなっています。
ですが、1週間分であれば、1800円でお試しセットを購入することができます。送料も無料なので、気になる方は、まずお試しセットから始めてみてくださいね♪
さいごに、KOIVE(コイヴ)のまとめ
今回は、実際にKOIVE(コイヴ)を試してみた感想などをご紹介しました。1週間分のお試しセットを使ってみましたが、実際は伸びもよいので2週間近く使うことができました♪
肌のくすみや乾燥も改善され、とても効果には満足できましたが、値段がお高めなので、続けるには難しかったです。とても残念ですが、お小遣いをためて、自分へのプレゼントにならまた購入してみようかなと思いました!
気になる方は、アレルギーなど肌に合わない可能性もあるので、公式サイトのお試しセットから試してみてくださいね!
以下のリンクから公式サイトをチェックできるので、確認してみてください。
KOIVE(コイヴ)の販売会社情報
販売会社 | 株式会社養生堂企画 |
---|---|
住所 | 〒100-6512 東京都東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング12階 |
電話番号 | 0120-991-236 |
URL | https://yoseidojp.com |